兄貴のジョアオ・ミヤオ選手ですね。
彼らのセミナーには参加したのですが、どちらが兄で弟かはわかりません💦。
前歯が欠けている方が兄なのだとブルテリアブログに書いてありましたが😃。
↓ブログランキング

にほんブログ村
茶帯の試合ですが日本なら黒帯レベルの試合だと思います。非常に高度なモダン柔術てんこ盛りな試合です✨
私が注目したのはミヤオ選手にではなく、3:50辺りからのミヤオ選手の十字固めを防ぐGarry Tonon選手のディフェンス技術。
まず、相手のズボンをつかんで首に掛けさせないようにディフェンス。掴んだ手を切られるが、相手と平行になるように回り、相手の首に足をかけてクロスガードに近い状態まで戻しました。上手いです。
しかしミヤオ選手のガードは首に凄く負担がかかりそうです。
ベリンボロやインバッティッドガードは頚椎ヘルニア持ちのおじさんには無理です💦
続き
6月の人気記事トップ3✨
シッドガードに対する前転パスガード
スパイダーガードからの抱え十字 コブリンヤ先生
橋本欽也の柔術プリースト #91 ミヤオ兄弟特集(パン選手権2013 & アブダビワールドプロ柔術2013)
タグ:ミヤオ兄弟
【ミヤオ兄弟試合の最新記事】