今回はCOOLでお洒落すぎる、ファッション性を重視したデザインで注目を集めるMoya Brandのご紹介!
アメリカ西海岸のカルフォルニア発のサーフブランドとしても有名なブラジリアン柔術とエクストリームスポーツブランド、Moya Brandのギのレビューです。
まずは再生!47秒です。
sapphire cola(青) と california son(白) のイメージCM
MOYA BRAND東京の担当である林さんの元でMoya Brand モヤブランドの道衣を買うとお安くなります。
半年に1回のみのセールなのでお早めに!
支払いは振込のみで、2015年2/14に一旦締切りとなります。
在庫確認などお気軽にご連絡くださいとのことです。
ハヤシさんはとてもフレンドリーな方です。
連絡先
080-4321-1012
クロン・グレイシーにも何度も勝っているルーカス・レイチ先生のテクニック動画もMOYA BRANDのチャンネルにありますね。
サーフブランドとしても有名。
西海岸といえば
世界柔術の会場であるロングビーチ
映画の都ハリウッド
スティーブ・ジョブズ大先生やスティーブ・ウォズニアック先生が開発した洗練された造形美やGUI(グラフィカルユーザインタフェース)が美しいアップルコンピュータ
ゴールドラッシュと西部劇
70年代のヒッピーカルチャー・・・ヨガ、禅、瞑想などのアジア&東洋文化志向な精神世界文化
多言語なイメージ・・・主要言語は英語ですが、スペイン語は州内全体で多く話され、サンフランシスコ・ベイエリアやロサンゼルス市の一部で話される広東語。北京語ではないので香港やマカオからの移住された人が多いんでしょうね。
閑話休題、そんな多民族、多言語で自由な雰囲気の西海岸で生まれた、カルフォルニア発のMOYA BRANDのブラジリアン柔術衣のレビューをさせて頂きます。
MOYAと聞くとどうしても“モヤモヤさまぁ〜ず”しか連想出来ない私ですがwww
ロゴで使われている“最家”・・・
去年の今頃、何この変な勘違い漢字使ってる道衣ブランド!?ってツイートした記憶がありますが(笑)
実は・・・“モヤ”と読むんだってつい3日前に気付いたんですねwww←ググレカスでした(笑)恥ずかしい!
そんな一部でBJJ CHANNELの中の人と呼ばれているわたくし吉永が人気急上昇中のブランド“MOYA BRAND”をレビューします(キリ)!
ホームページにはカッコイイきれいなイメージ写真が多いですねーー
カルフォルニア行きたくなりますね♪
では、私が所有しているstand issueを実際に着て撮影した写真をアップしますね!
とにかくこのMOYA BRANDは拡大して写真を撮っても糸のほつれが全くなく質がいい。流石、高級おしゃれブランドだけはありますね!
ブラジルのブランドにありがちな雑な刺繍部分などが全くなくて(汗)綺麗です。正直、あらゆる箇所が非常に美しくきめ細やかで繊細です。
袖や股の破れやすい箇所は3重のステッチで補強されていてハードグラップラーにも喜ばしい事ですね!
下の写真は前面左胸のパッチ部分ですね。非常に美しい!色の名前でいうとゲイグリーンが近そうですね。
そんなゲイの(冗談)わたくしが着てみました。
スペックは身長182センチ、体重74キロです。
道衣のサイズはA2です。
●前面から胸元
漢字の最家のフォントはゴシックMB101でしょうか。
Gデザイナーの定番フォントですね。好きな書体です。
MOYA BRANDや025と書いてある欧文フォントはエレガントかつ合理的なスタイルが特徴のHelveticaかUniversでしょうか。シンプルでいいですね。
いかにもデザイナーが選びそうなフォントですね。
Mのロゴも斜めのストライプが入っていてカッコイイですね。
文字のウエイトやカーニングのバランスも良く、柔術黎明期の頃の荒々しいデザインとはまた違って最近の道衣のデザインは洗練されてきています。
一番下のスクリプト系の書体もちょっとラフな感じでマッチしてますね。
なんかこのデザイン、色といいガンダムのザクを連想させるんですよねw
そのうちシャー専用ギとかでるかもね(笑)←アイディア料くださいw
●左肩
拡大しても美しいですね!
拡大できないギもありますからねw
ハワイの挨拶、シャカサインもワンポイントでGood!
裏地もしっかり作られてます。
くどくない爽やかな迷彩でカッコイイですね。
サイドまでこだわっています。
撮影:ASJJ初代王者(紫)佐藤修二
こちらは価格とイメージ写真になります。
かっこ良すぎて全部欲しいですね。
stand issue 15,000yen
-----------------------------------
フーベンス"コブリンヤ"シャーレス先生の愛弟子アイザック・ドーデライン選手がモデルをやってますね。
ivory tech 15,000yen
-----------------------------------
着てる人をよく見かけますね。パキッとしたメリハリが利いているデザインでいいですね。
maui ola 15,000yen
-----------------------------------
サーフブランドならではのネーミングセンス。
Olaは生きているという意味。
mauiはマウイ島の事ですかね。
kasual drift 16,000yen
-----------------------------------
青と黄色の組み合わせもいいですね!
バックが日本庭園?なのが素敵ですね。
sapphire cola 16,000yen
-----------------------------------
胸元のデザインが確かにコーラって感じですね。
ここからは普通に買うと2万以上するランクになります。
spider rosso 17,000yen
-----------------------------------
Moya Brandのデザイナー、Krisstopher Michaelさんが好きな車「フェラーリ458」に影響されデザインしたものだそうですね。
california son 17,000yen
-----------------------------------
書体と色の組み合わせが好みですね。野球のユニフォームにありそう。
熊さんが何故登場するのかは不明ですがw
de cart 17,000yen
-----------------------------------
ちょっと高くなりますが、非常にカッコイイです。
ソウザ兄弟(マルキーニョス選手やサトシ選手)が着ると似合いそう!
lost at sea 17,000yen
-----------------------------------
ミリタリーな感じで非常に分かりやすいデザインでカッコイイ!
★一般的な道衣のサイズ表
●A0 ・上衣 着丈75cm 身幅57cm 袖から袖の長さ158cm 袖幅16.5cm ・ズボン着丈89cm ズボン身幅52cm
●A1 ・上衣 着丈78cm 身幅60cm 袖から袖の長さ160cm 袖幅16.5cm ・ズボン着丈90cm ズボン身幅53cm
●A2 ・上衣 着丈81cm 身幅62cm 袖から袖の長さ169cm 袖幅17.5cm ・ズボン着丈93cm ズボン身幅56cm
●A3 ・上衣 着丈84cm 身幅66cm 袖から袖の長さ182cm 袖幅18.5cm ・ズボン着丈98cm ズボン身幅61cm
★商品と値段のまとめ
stand issue
15,000円
ivory tech
15,000円
maui ola
15,000円
kasual drift
16,000円
sapphire kola
16,000円
spider rosso
17,000円
california son
17,000円
de cart
17,000円
lost at sea
17,000円
送料は1000円になります。
支払いは振込のみです。
2015年2/14締切ります。
お届けは3月初旬を予定しております。
2枚以上購入されても送料は1000円ですので、
友人と購入されたり、ジムでまとめて購入される事をおすすめします。
商品の在庫確認などお気軽にお問合せください。
お問い合わせ先
MOYA BRAND東京担当林
080-4321-1012
返品交換はお受けできません。
ご了承くださいませ。
林さんが試合されている写真です。
なんどもスパーしましたがめちゃくちゃ強いですよ!
とてもフレンドリーな方です。
林さんはクラーク・グレイシー先生の道場で修行経験があり、2010年のベストオブ・ザ・ウエストで優勝されました。
MOYA BRAND東京担当林さんがメダルを授与される動画です。6分から。同門シェアーされてますね。
なお、BJJ CHANNELには利益は1円も入りませんし、連絡されても対応できません。
宜しくお願い致します。
ではまた

★ヤフオクにてブラジリアン柔術グッズがご購入できます↓

BJJ CHANNEL ヤフオク店
★大人気YouTube版BJJチャンネル
オリジナルテクニック動画シリーズ
★YouTubeでBJJチャンネルやってます

★TwitterでBJJチャンネルやってます

★FacebookでBJJ CHANNELやってます



BJJ CHANNEL ヤフオク店
★大人気YouTube版BJJチャンネル
オリジナルテクニック動画シリーズ
★YouTubeでBJJチャンネルやってます


★TwitterでBJJチャンネルやってます


★FacebookでBJJ CHANNELやってます


タグ:道衣
【購入した道衣のレビューの最新記事】