世界王者、ターシス・フンフェリー選手が教則DVDをリリースしましたが、そのご紹介です^^
今回、世界的に有名なブラジリアン柔術、ノーギ教則ブランドであるDigitsuからリリースされる新作DVDタイトルは
「ラッソーガード ザ・コンプリート・ゲーム・プラン」です!
あなたはラッソーガードを使いこなしていますか?
このターシス・フンフェリー ラッソーガード コンプリート・ゲーム・プランDVDは基本のラッソーガードが出来る人を対象にしたラッソー中級者向けの作品です。
ラッソースイープだけではなくラッソースイープからパスしてフィニッシュまでやりきる内容で(全てフィニッシュに帰結するわけではないですが)、ターシス・フンフェリー選手がラッソーからの戦術、ゲーム・プランを伝える内容となっています^^
ただスイープするだけではなく、そこからのパスガードや押え込みやサブミッションまで細かいディテールで流れるように紹介しています。
この教則、もう3回は見ましたが、かなりテクニカルで、興味深い内容でした^^
ラッソーガードに入った体勢から相手がこう来たらこうするを追求した実践的な内容となっております。
ターシス・フンフェリー選手はブラジルはサンパウロ出身のブラジリアン柔術家です。
1983年生まれで、アリアンシ柔術チームの共同設立者ファビオ・グージェウ先生の元で13歳からブラジリアン柔術を学び、黒帯を授与された生粋のアリアンシ&ファビオ・グージェウ先生っ子。

フェビオ・グージェウ先生

ターシス・フンフェリー選手は紫帯、茶帯時代も世界柔術選手権王者に輝き、27歳で世界柔術選手権2010(ムンジアル)アダルト黒帯王者その他アダルト黒帯でヨーロッパ選手権王者。2009年ワールドプロで階級と無差別で優勝。ブラジルナショナルでも3回(2006年、2009年、2010年)も優勝など輝かしい実績の持ち主です。誰もが認める実力者ですね。
そして今年2018年に行われたファイブグラップリングのスーパーリーグで、34歳にして世界王者レアンドロ・ロから勝利しました。この試合は驚きました。ターシス・フンフェリー選手がプレッシャーパスでトップから攻め続け、後半はクローズドガードで膠着。ラッソーは使ってませんが、あの世界王者レアンドロ・ロを完封という事はまだまだ現役で通用するという事ですね^^
試合動画はコチラで見れます。
アリアンシには他に超ベテランで今年2018年ブラジリアン柔術世界選手権で優勝したコブリンヤ選手がいますが、確か今年(2018年)37歳くらいですよね。すごすぎます。ブラジリアン柔術は歳をとっても強くなり続けることが出来るということを私達に証明してくれてます。筋力や体力は衰える一方ですが、きちんとした技術を身に付ければ成長する余地があるという事です^^
ラッソーガードで言うと、今年(2017年)はBudovideosからサミール・シャントレのザ・ラッソーガードが発売されましたが、とても好評でした。
今までラッソーの教則って無かったよね?
それじゃ、うちが最初に出すね(Budovideosブドー・ジェイク社長)→大人気
半年して、じゃぁうちも出すよ(Digitsuチャーリー社長)
って流れで発売されたのかはわかりませんが笑
西(LA)のBudovideosに対する対抗馬として出してきた教則として申し分の無い東(NY)の横綱といった趣がある作品に仕上がってます。
それではテクニックのプレビューを観てみましょう^^
世界王者ターシス・フンフェリー先生がレクチャーする
ディープX巴投げバックステップパス
映像綺麗ですよね!
スイープしてパスしてサイドコントロールするまで紹介していますね。
ラッソー+膝の裏にフックさせることで更に相手をコントロール可能になるわけですね。
非常に素晴らしいテクニックです。
(商品説明です)
世界王者ターシス・フンフェリーから学び、ラッソーをレベルアップさせましょう!
中級者の皆さんはは基本的なラッソーガードからのテクニックはご存知でしょうから、もっと巧みになりましょう!
世界王者ターシス・フンフェリーは、ラッソーガードに関する彼独特のバリエーションを教える使命を持ち続けています。「ラッソーガード:完全な試合運び」では、ターシスは、あなたの基本的なラッソーガード戦略に対してさらに別のやり方を上乗せして構築するのを助けてくれます。ターシスは、これらのダイナミックなスイープ、セットアップそしてサブミッションを使って、ワールドプロの無差別級王者のタイトルを含む複数のタイトルをものにしてきました。これらの技術は、レベルアップしたい中級レベルのオープンガードの使い手にとってパーフェクトな作品です!
●商品名:TARSIS HUMPHREYS - LASSO COMPLETE GAME PLAN DVD
●言語:英語
収録技術:(訳:実際は英語チャプターです)
1.ショルダードラッグスイープ
2.ディープX−要回転
3.ディープX−巴投げ
4.ディープX−巴投げ−バックステップパス
5.ディープX−巴投げ−かみ付きパス
6.ディープX−カーフスライサー
7.ディープX−バックテイクその1
8.ディープX−バックテイクその2
9.ディープX−バックテイクその2−カーフスライサー
10.ディープX−バックテイクその3
11.亀の姿勢−ロールスルースイープ
12.亀の姿勢−レッグドラッグ
13.亀の姿勢−ロールスルー膝十字
14.ラッソーデラヒーバシットアップスイープ
15.ラッソーデラヒーバサイドスイープからの腕十字
16.ラッソーデラヒーバサイドスイープからのマウント
17.ラッソーデラヒーバティルトスイープからのニーカット
18.ラッソーデラヒーバキムラスイープからの腕十字
19.立位の対戦相手に対して
20.ノックオーバースイープ−フットロック
21.スピニングオーバーヘッドスイープ
1.Shoulder Drag Sweep
2.Deep X - Should Roll
3.Deep X - Tomoe Nage
4.Deep X - Tomoe Nage - Back Step Pass
5.Deep X - Tomoe Nage - Stack Pass
6.Deep X - Calf Slicer
7.Deep X - Back Take
8.Deep X - Back Take 2
9.Deep X - Back Take 2 - Calf Slicer
10.Deep X - Back Take 3
11.Turtle - Roll Through Sweep
12.Turtle - Leg Drag
13.Turtle - Roll Through Knee Bar
14.Lasso De La Riva Sit Up Sweep
15.Lasso De La Riva Side Sweep To Arm Bar
16.Lasso De La Riva Side Sweep To Mount
17.Lasso De La Riva Tilt Sweep To Knee Cut
18.Lasso De La Riva Kimura Sweep To Arm Bar
19.Vs. Standing Opponent
20.Knock Over Sweep - Foot Lock
21.Spinning Overhead Sweep
世界王者ターシス・フンフェリーから学び、ラッソーをレベルアップさせましょう!
中級者の皆さんはは基本的なラッソーガードからのテクニックはご存知でしょうから、もっと巧みになりましょう!
世界王者ターシス・フンフェリーは、ラッソーガードに関する彼独特のバリエーションを教える使命を持ち続けています。「ラッソーガード:完全な試合運び」では、ターシスは、あなたの基本的なラッソーガード戦略に対してさらに別のやり方を上乗せして構築するのを助けてくれます。ターシスは、これらのダイナミックなスイープ、セットアップそしてサブミッションを使って、ワールドプロの無差別級王者のタイトルを含む複数のタイトルをものにしてきました。これらの技術は、レベルアップしたい中級レベルのオープンガードの使い手にとってパーフェクトな作品です!
●商品名:TARSIS HUMPHREYS - LASSO COMPLETE GAME PLAN DVD
●言語:英語
収録技術:(訳:実際は英語チャプターです)
1.ショルダードラッグスイープ
2.ディープX−要回転
3.ディープX−巴投げ
4.ディープX−巴投げ−バックステップパス
5.ディープX−巴投げ−かみ付きパス
6.ディープX−カーフスライサー
7.ディープX−バックテイクその1
8.ディープX−バックテイクその2
9.ディープX−バックテイクその2−カーフスライサー
10.ディープX−バックテイクその3
11.亀の姿勢−ロールスルースイープ
12.亀の姿勢−レッグドラッグ
13.亀の姿勢−ロールスルー膝十字
14.ラッソーデラヒーバシットアップスイープ
15.ラッソーデラヒーバサイドスイープからの腕十字
16.ラッソーデラヒーバサイドスイープからのマウント
17.ラッソーデラヒーバティルトスイープからのニーカット
18.ラッソーデラヒーバキムラスイープからの腕十字
19.立位の対戦相手に対して
20.ノックオーバースイープ−フットロック
21.スピニングオーバーヘッドスイープ
1.Shoulder Drag Sweep
2.Deep X - Should Roll
3.Deep X - Tomoe Nage
4.Deep X - Tomoe Nage - Back Step Pass
5.Deep X - Tomoe Nage - Stack Pass
6.Deep X - Calf Slicer
7.Deep X - Back Take
8.Deep X - Back Take 2
9.Deep X - Back Take 2 - Calf Slicer
10.Deep X - Back Take 3
11.Turtle - Roll Through Sweep
12.Turtle - Leg Drag
13.Turtle - Roll Through Knee Bar
14.Lasso De La Riva Sit Up Sweep
15.Lasso De La Riva Side Sweep To Arm Bar
16.Lasso De La Riva Side Sweep To Mount
17.Lasso De La Riva Tilt Sweep To Knee Cut
18.Lasso De La Riva Kimura Sweep To Arm Bar
19.Vs. Standing Opponent
20.Knock Over Sweep - Foot Lock
21.Spinning Overhead Sweep
【柔術おすすめDVD紹介の最新記事】
- 塩田“GoZo”歩 ゼロからの基礎貫徹M..
- 新商品!初回20%OFF!!! カウアン..
- 柔術哲学 教則レビュー 知識で差がつくガ..
- 予約注文受付中!!! クレイグ・ジョーン..
- 【Blu-ray】ブルーノ・フラザト -..
- Scramble New Wave BJ..
- 石井慧 JAPANESE JUDO SE..
- ホムロ バハウ(バッハウ) スパイダーガ..
- BJJチャンネルサポート選手の松澤選手(..
- 感想をいただきました。マイキー・ムスメシ..
- ルーカス・レプリ パスガードの科学 DV..
- マルコ・バルボーザ ザ・プレッシャーパス..
- マイキー・ムスメシ IBJJF(柔術)ル..
- ブルーノ・マルファシーニ 大きい相手を倒..
- アダム・ワドジンスキ バタフライガード再..
- クレイグ・ジョーンズ 素早くパスガードし..
- マイキー・ムスメシ パワースイッチ・ガー..
- オールドスクール技術の進化系!バタフライ..
- この教則は凄い!日本語吹き替え付き ブレ..
- 予約注文受付中!!! 送料無料!!! ブ..