正月太りで体重が90キロまで育った育ち盛りw
ぽっこりお腹のBJJチャンネル吉永です^^
今回、Splash代表、元MMA選手で日本柔術界黎明期において大活躍された木部亮先生の教則を制作いたしました。
木部先生は私が三回セミナーに出た、尊敬する生田誠先生に日本ブラジリアン柔術連盟の全日本選手権で茶帯時代に勝っている方で、私の中では柔術界のスーパーレジェンドであり、10年くらい前から何度かスパーリングさせていただき、その強さを十分に知っておりますので、今回の教則撮影&編集はとても楽しく、勉強になりました!
撮影の昼休み出前をとって頂いて食べた、名古屋めし“やばとんのみそかつ丼”の味が忘れられません笑
PV木部先生インタビューと商品告知
それでは木部亮先生インタビューです。
ど〜〜ん!
Splash代表
木部亮先生
柔術黎明期から活躍する柔術家で元MMAファイター
打撃もグラップリングも出来るコンプリートファイター
戦績
2016 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター2黒帯ライトフェザー級 優勝
2017 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター3黒帯ライトフェザー級 優勝
2019 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター3黒帯ライトフェザー級 銅メダル
2021 ASJJF ジャパンカップマスター2021 マスター3黒帯ライトフェザー 優勝
2022 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銅メダル
2022 JBJJF 第9回西日本柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2022 ASJJF 第19回 コパ・ドゥマウ・デ・柔術 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2023 JBJJF 第17回全日本マスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銀メダル
2016 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター2黒帯ライトフェザー級 優勝
2017 JBJJF 全日本マスター柔術オープントーナメント マスター3黒帯ライトフェザー級 優勝
2019 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター3黒帯ライトフェザー級 銅メダル
2021 ASJJF ジャパンカップマスター2021 マスター3黒帯ライトフェザー 優勝
2022 IBJJF ワールドマスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銅メダル
2022 JBJJF 第9回西日本柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2022 ASJJF 第19回 コパ・ドゥマウ・デ・柔術 マスター4黒帯ライトフェザー 優勝
2023 JBJJF 第17回全日本マスター柔術選手権 マスター4黒帯ライトフェザー 銀メダル
■インタビュアー
BJJチャンネルオンラインショップ代表
吉永 耕一郎
小学校でサッカーにハマりクラブチームでセンターフォワードしていた時が人生の頂点w
高校生から伝統派空手を学び様々な遍歴後ブラジリアン柔術一本に。
小学校でサッカーにハマりクラブチームでセンターフォワードしていた時が人生の頂点w
高校生から伝統派空手を学び様々な遍歴後ブラジリアン柔術一本に。
24歳からブラジリアン柔術を始め、ブラジリアン柔術歴23年目。
楽しすぎて辞められないですね。
楽しすぎて辞められないですね。
戦績
IBJJFアジア選手権紫帯マスター2アジア王者(階級別)無差別2位
J.J.J福岡5年
パラエストラ博多12年
AXIS福岡6年
木部先生、よろしくお願いします。
シングルレッグハーフガードはニーカットパスやニースライスパスへのカウンターの為のガードと捉えてよろしいのでしょうか?
カウンターとしても使えるとは思いますが、基本的に自分から作っていくガードとしてのほうがディフェンス、スイープ力ともに高いです。
襟や帯をなるべく良い位置で掴みたいので、カウンターで使う場合も、相手の動きを予測して先に形を作ることが大切です。
先生の教則を編集した事でテクニックがほぼ頭に入ってしまい、現在スパーで試しているのですが非常に使えて驚いています。
最初はラペラを掴むことに拘ってましたが、掴めない時は帯を掴めば良いと動画で言われていたので、やってみると簡単にスイープが掛かり面白いです。とはいえまだ紫帯くらいの方に実験中でハイヤーベルトには試してません。
木部先生は教則動画を観るのが好きで、様々な教則を観られてるとお聞きしています。過去に面白かった教則動画や最近ハマってる教則動画などありましたら教えてください。
ハーフガードのベースを作ったのはカイオ・テハの101ハーフガードです。
シングルレッグハーフやディープハーフをメインで使っていた頃はベルナルド・ファリアを参考にしていました。
マルセロガルシアオンラインは独特のテクニックで面白かったですね。MMAを教える上でも役立っています。
最近ではマイキームスメシやジョンダナハー、ラクランジャイルズといった、ただテクニックを紹介するだけではない、コンセプトを教えてくれる教則動画にハマっています。
確かに長すぎる教則は観るのが大変ですね笑
ジョンダナハー、ラクランジャイルズの教則は確かに激長でしたが内容は素晴らしかったです。
長すぎると言えば、当店で販売しているカイオ・テハ101ハーフガードは7時間以上ある超大作で、私もとても思い入れのある作品です。
当時SNS柔術家だった私に、たまたま旧パラエストラ博多時代に出稽古に来られたアメリカのBudovideosの社長から「カイオ・テハ101ハーフガードの日本語版を販売しませんか?」と言われ。それを受けて販売を始めたのが今のBJJオンラインショップを始めたきっかけとなりました。
未だに全部見れてない人多数ww
柔術愛に溢れた作品です。
旧パラエストラ博多時代に木部先生と初めてスパーリングした時は衝撃でした!
182センチ75キロ(当時笑)ある私が小柄な木部先生にパスされまくられましたし、当時おられた道場の強いハイヤーベルトも全員パス&スイープされてました。
懐かしいですね。
実家が福岡の宗像なので帰省した時は練習できる道場を探してお邪魔しています。
福岡県も道場が増えて盛り上がっているので嬉しいです!
実家が福岡の宗像なので帰省した時は練習できる道場を探してお邪魔しています。
福岡県も道場が増えて盛り上がっているので嬉しいです!
数年前に、福岡で練習した後に元修斗世界二位の小楠健志さんと木部先生と一緒に焼き鳥食べたりしましたね。
そういえばあの日は小楠さんのAmazonプライム・ビデオチャンネルで木部先生のテクニックを撮影された日でした。
しっかりとした番組プログラムになっていてちょっと恥ずかしかったですね。
Amazonプライム・ビデオということで反響もあって、メジャーなところに露出することは大切だなと感じました。
木部先生はオンライン英会話を勉強してると言われてましたが、現在も続けられてるんですか?
海外製の教則動画は英会話が出来るようになると聴き取りやすくなりましたか?
オンライン英会話というより、英語の勉強をすることで英語力が上がって海外教則動画の解像度はかなり上がりました。
もちろんわからないところも多いですが、海外の教則動画を視聴することで英語のリスニング力強化にもなるので一粒で二度美味しいですね。
リスニング強化には英会話よりシャドーイング(英語に少し遅れて真似して喋る)がオススメです。
柔術の話に戻しますが、今回のシングルレッグハーフガードシステムでは様々なテクニックの多数収録されてますが、どのテクニックが木部先生は一番やりやすいと思いますか?
シチュエーションによって使う技は変わると思うので、どれが一番というのはありません。
その時々で一番適している技を選択するのが大事だと思っています。
その意味では本作品でひとつのテクニックと捉えても良いのかもしれませんね。
その意味では本作品でひとつのテクニックと捉えても良いのかもしれませんね。
今回の教則、シングルレッグハーフガードシステムのコンセプトや購入される方に向けてのメッセージをお願いします。
脚の組み方などは、ハーフガードをメインで使う人以外にも最後の砦として機能してくれると思いますので、ぜひ練習してみてください。
●木部亮 シングルレッグハーフガードシステム
日本柔術界の黎明期から選手としての実績を残し、その後MMAに転向された木部亮先生の教則をついに発売いたします。大賀幹夫先生の教則以来の久しぶりのリリースです。
全ての帯色の柔術愛好家、選手の皆様、大注目です。特にハーフガード使いの方には、この教則は見逃し厳禁な作品となっております。
シングルレッグハーフガードとは何かから始まり、強いガードの保持の仕方、複数のエントリー方法、相手のリアクションに合わせた数々のスイープ、相手のチョークに対するカウンターなどなど、膨大な情報量を誇る教則に仕上がっています。
シングルレッグハーフガードシステムでは全てのチャプターの最後に、柔術歴23年の柔術愛好家BJJチャンネル代表吉永によるまとめ文章が入っています。大賀先生のパスガード教則同様、音声だけの教則に限界を感じ、映像を見て音声で理解し、文字でも理解するというスタイルを取っています。
木部先生がレクチャーする内容には全て字幕が入っておりますので、通勤中イヤホンを忘れても映像だけで理解出来る構成となっております。
だからと言って仕事中にこっそり見るのは駄目ですよ笑
木部先生は常にテクニックに対して真摯で前向きで研究熱心で、膨大な知識を有しており、人格的にも素晴らしい武道家です。この教則を観てそれを感じていただけると幸いです。
内容
00.イントロ
01.何故ハーフガードなのか
02.シングルレッグハーフガードに対する2種類のパスガード
03.襟のとり方について 対角の襟をしっかり持ち肩を下げさせる
04.押さえておくべき基本姿勢@ 抜けづらい脚の組み方
05.押さえておくべき基本姿勢A シングルレッグハーフガードの形
06.入り方@ ハーフガードから アンダーフックの取り方→SLHG
07.入り方A 立ちから ラペル or アームドラッグからSLHG
08.入り方B RDLRからシッティングガードに移行しSLHGエントリー
09.スイープ@ 相手が手をついたら バックに移行してスイープ
10.スイープA 相手が体重をあずけてきたら膝をつかせズボンを掴みスイープ
11.スイープB 相手が足を前に伸ばし耐えてきたら膝を開き倒す
12.三方向のスイープまとめ
13.バランスが良い相手への対応
14.バックステップに対して@ 頭を下げスイープ or 膝を浮かせてバック
15.バックステップに対してA Xフックを作りフックスイープ
16.バックステップに対してB 鎖骨辺りを押しつつフックスイープ
17.バックステップに対してC 相手を強制的にガードに戻す
18.相手に立たれた時@ 膝をかぶせて再度シングルレッグハーフへ
19.相手に立たれた時A シントゥシンガードを作りスイープ
20.シントゥシンガードで前に圧をかけられた時は袖持ち巴スイープへ
21.相手がステップしてきた時の2種類の対応
22.トラブル@ 横に回られた時の戻し方 相手の下にもぐり込む
23.トラブルA 袖をコントロールされた時
24.トラブルB クロスチョークされた時のカウンター
25.トラブルC カントチョークされた時のカウンター
01.何故ハーフガードなのか
02.シングルレッグハーフガードに対する2種類のパスガード
03.襟のとり方について 対角の襟をしっかり持ち肩を下げさせる
04.押さえておくべき基本姿勢@ 抜けづらい脚の組み方
05.押さえておくべき基本姿勢A シングルレッグハーフガードの形
06.入り方@ ハーフガードから アンダーフックの取り方→SLHG
07.入り方A 立ちから ラペル or アームドラッグからSLHG
08.入り方B RDLRからシッティングガードに移行しSLHGエントリー
09.スイープ@ 相手が手をついたら バックに移行してスイープ
10.スイープA 相手が体重をあずけてきたら膝をつかせズボンを掴みスイープ
11.スイープB 相手が足を前に伸ばし耐えてきたら膝を開き倒す
12.三方向のスイープまとめ
13.バランスが良い相手への対応
14.バックステップに対して@ 頭を下げスイープ or 膝を浮かせてバック
15.バックステップに対してA Xフックを作りフックスイープ
16.バックステップに対してB 鎖骨辺りを押しつつフックスイープ
17.バックステップに対してC 相手を強制的にガードに戻す
18.相手に立たれた時@ 膝をかぶせて再度シングルレッグハーフへ
19.相手に立たれた時A シントゥシンガードを作りスイープ
20.シントゥシンガードで前に圧をかけられた時は袖持ち巴スイープへ
21.相手がステップしてきた時の2種類の対応
22.トラブル@ 横に回られた時の戻し方 相手の下にもぐり込む
23.トラブルA 袖をコントロールされた時
24.トラブルB クロスチョークされた時のカウンター
25.トラブルC カントチョークされた時のカウンター
【BJJチャンネルオリジナル教則の最新記事】