はい、今回も松岡修造並に熱い魂の柔術家!!!!
あのShoyoroll ショヨロール日本人初のスポンサーである
“徳島の若武者”吉岡崇人先生の
徳島柔術的 カーフガード〜カーフスライサー&バック 吉岡崇人先生です

吉岡崇人先生のコメント

「袖を切られたり、背筋を伸ばしてベースをとってきた相手に対し、膝にラッソーガードをかけます。
相手のリアクションによってはカーフスライサーがすぐに極まる事もあります。」
BJJ CHANNEL:吉永
吉岡先生、今まで見たこともないすごいテクニック動画ですね
膝にラッソーガードという発想が私にはなかったです。
そして・・・そもそも、カーフガードって何なんですか(^_^;)?
簡単に言えば膝にラッソーガードをするんです!
次回ご紹介する、リバースラッソー・・・
それとカーフガードはいっしょに練習します。
次回も楽しみですね

それではBJJ CHANNELお馴染みの
静止画で御覧ください

右手で相手の対角の右袖。左手は相手の右ズボンの裾。左足の裏は相手の右鼠径部(股の付根)。
上の相手が掴まれている右袖を切ってきました(ブチッ)
ここで、相手の右ズボンの裾を右手でも掴み両手で掴むことになります。
同時に左足の甲(足背)を相手の左鼠径部に右足を膝の裏にフックし・・・
膝カックン

右手で後ろのズボン辺りを掴み
起き上がり、左手で相手の左腰を掴み、カーフスライサー。
ちなみにカーフスライサーは茶帯黒帯から解禁される技ですね。
禁止技はカーフスライサー(膝固め)の他にバイセップスライサー(二頭筋固め)、足首固め、膝固め。
モンジバカ(手首固め)は青帯から解禁。
そして、右に倒れます。
すかさず足を絡め
シングルバックに
自分の方に引き寄せて
バックマウント成功!!
素晴らしいテクニックでした
!! BJJ CHANNELプレゼンツ
TAKAHITO YOSHIOKA インタビュー
インタビュアーBJJ CHANNEL運営者:吉永
プロフィール
パラエストラ博多所属、柔術歴14年、柔道初段。
・2014アジアオープン
紫帯ライト級(レーヴィ級)階級別優勝(マスター2)
オープン(無差別)準優勝(マスター2)
ドーーーン!!!
プロフィール
吉岡崇人
2010年世界柔術(ムンジアル)ベスト8(茶帯)
2013年 2014年 ヨーロッパ選手権3位
2014年 ブラジル マスターインターナショナル3位
2014年 アジア選手権3位
吉岡先生、前回の気合のお話とても面白かったです!!!
私のブログもアクセスが普段の1.5倍になり驚いております
非常に大変な思いをして柔術に打ち込まれて事を知り感動しました

。
これまで色々と厳しい状況でやってきましたが、柔術・・もうこれにかけようと、信じようと!!
これが僕がまとってる気です!!!
確かにアジアオープンでも凄い気迫を感じました!
テクニックの話しに戻しますが、
今回の徳島柔術的 カーフガード〜カーフスライサー&バックですけど、
今年、名古屋で参加したカラザンスセミナーでやった動きで、コブリンヤのDVDのCobrinha BJJ with フーベンス・シャーレス 3枚組みのインバーテッドデラヒーバスイープに途中まで似ていますね。
これは打込みが必要なムーブですよね。モダン柔術系は基本打込みありきですし。
このカーフスライサー&バックは知らない人には高確率でかかるテクニックなんですよ^^
BJJ CHANNELの吉永さんには教えちゃったからかからないと思いますがw
いえいえ、私にはかかりますよ(笑)世界の吉岡先生のスイープをディフェンスなんて出来ません(笑)
でもwいいんですか、こんな素敵なテクニックを公開しちゃって(笑)?
ちなみに、吉岡先生の最新テクニックはブラジルで学ばれたのですか?
いや、ほとんど自分で編み出しました 笑
ブラジルの試合でみんなやってるので気になって日本に帰ってから研究しました。
似たことは以前からやってたのですが、試合で見て、
あ、やっぱりアリなんだ・・・みたいな 笑
えw
Really!!!
オリジナルで自分で開発されたとは恐れ入りました

!!!
殆どの日本人トップ選手はメンデスやカイオのオンラインの動画をそのままだったりアレンジしてセミナーで教えていると風の噂で聞きますが

(日本に情報を提供していただけるので、大変ありがたいですしドシドシやっていただきたいとBJJ CHANNELは思っています

)
僕は、テクニックの動画はほとんど見ませんねー。
ただし、試合動画は誰よりも見てる自信があります!
試合だけで研究するって凄いです。
私もやってみたのですが、私ごときのレベルではまだ無理です。
試合って持ち手とか審判で見えなかったりしてイライラするんです
ww では、次の質問です。
今後、戦ってみたい日本人選手や外国人選手はいますか?
戦ってみたい選手はいません、
誰でも勝たなきゃいけない事には変わりないので ^^
ふむふむ。
練習はどのくらいの頻度でされてますか?
練習は平日は毎日やってますね。
昼と夜2部練習し、ウエイトトレーニングは週に3回〜4回
土曜日も夜、スパーリングをハードにやります。
日曜日もセミナーや合同練習、出稽古に行ったりするので、柔術をしない日はあまりありません。
そして疲れたら、休むって感じです^^
休みの日とかは何をされてますか?
自然が好きですね^^
海や川に行ったり
自分でエビやカニを採って食べたりします。
私も子供の頃は佐賀の田舎出身なので、川でよくカニを捕まえてましたが、今は福岡の都会なのでたまに釣りに行くくらいで自然とはあまり接してませんね

エビやカニは素手で捕まえるのですか?
エビは網ですくいます、テトラポッドの上をうまくバランスをとりながら漁をするのですがなかなか体幹が鍛えられていいトレーニングになります^^
カニは、山にいるデッカイみみずを枝の先に刺して、それを餌におびき出して最後は素手で捕まえます。
サワガニは普通に岩をどけてどんどん捕まえて行きます。
楽しいですよ^^
かなり本格的でワイルドですね!!ヒクソン・グレイシー先生みたいで最高ですww!!!
バランスも体幹も鍛えられて最高ですね!!!
吉岡さんからは最近の都会の若者にはないワイルドさをビシビシと感じます

話を柔術に戻しますがw
カイオ・テハ選手との試合はどうだったんですか?
そりゃもう強いの一言だと思いますが(^_^;)
いや、もう
気ですよ!!
気!!!
ミヤオだー!!!
とか
カイオーだー!!!
とか
思ってる時点で負けですよね^^
素晴らしい!!!吉岡先生面白すぎますねwww最高です!!!
負ける原因の半分くらいは気でもう負けてるんですよ!!!
試合で負けるはずが無いと思える様に毎日、ぶっ倒れるまで練習するんです!!!
熱い、松岡修造さんみたいですね
!!! 最近の若い柔術家で吉岡先生ほどキャラの立つ、熱い人はいないと思います

!!!
ところで、気というのは中国の気功の気とは違い、気合の気ですよね?
うーん、むつかしいですね 笑
どっちもありますよね。
武術とかオカルト系も興味あられるのですか?
私は結構好きなんですけどね(笑)
いや、オカルトは無いですね 笑!
ただ・・・
僕は実力差があればラオウみたいにパスガードの波動を出せます。
パスするぞ、と言う気迫を出して、相手に伝えて後手に回らせると言う。。
ラオウみたいにパスガードの波動ですかwww
パスガードの波動って初耳です(笑)(笑)(笑)
吉岡先生の波動を出すっていう発想が面白すぎますね!!!。
懐かしい・・・ラオウの波動ですかwww北斗の拳世代のアラフォーの私には伝わります

後手に回らせるというのはどんな感じなのですか?
後手に回らせて相手をビビらせるんです!!
ハッタリでもいいんで何か武器があるように思わせるんですね!!
下からも一緒ですよね。
例えば三角絞めが苦手でも、相手にしたら知らないじゃないですか
だから、あたかも三角得意みたいな雰囲気を出すんですよ。
相手を騙すわけですね(笑)
先生wこんなこと話していいんですかwww
対戦相手が観てるかもですよ(^_^;)
確かに先生の試合はタイマンの喧嘩みたいですよね!!!
なんせ気持ちです!!
挑戦するとか、自分を試すとか言ってる時点で勝つ気無いですからね!!!
自分は勝って当たり前だと信じ込んでいつも試合してます!!!
吉岡先生がこんなにも熱い方だとは驚きでした。
お付き合い頂いてありがとうございました。今回のインタビューはこの辺で!
吉岡崇人先生の50/50超防御指南セミナー開催
!!!
そして!!!
どどん!!!
東京の墨田区総合体育館!!!
ストライプル世田谷&自由が丘!!!でも吉岡崇人先生のセミナーが開催!!!
関東在住の皆様ぜひぜひご参加ください!!!
徳島柔術では入会金無料キャンペーン実施中!!!
〒770-0944徳島県徳島市南昭和町4丁目67-1
TEL:090-7784-6209
今後は日本を代表する偉大な有名選手の動画が続きます
39歳の私よりも1つ歳上でありながら、今年も全日本優勝!!!の偉大なる全日本フォータイムズチャンピオン&アジア選手権チャンピオン!!!金古一朗先生もBJJ CHANNELに降臨されます!!!!
小倉ではラーメン屋で色々お話出来て嬉しかったです

!!!博多と小倉で金古先生と二度もラーメン食べれていい思い出になりました

BOHEMIANSで金古先生のテクニック動画を撮影させて頂きましたが、クオリティ高すぎます!!!ご期待ください(^^)
セミナーもすごすぎました!!!アットホームな雰囲気で笑いありの和やかな雰囲気で説明が丁寧で分かりやすく最高でした!!!
私が今まで受けたセミナーの中で一番良かったセミナーでした!
!!!
この↑DVD、エクストリームスパイダーガードも柔術家必見というか購入すべし!!!な凄い内容です

え!?まだ観てない???絶対買ったほうがいいですよ!!!!そして打込みしましょう!!!
打込みしないと意味無いですよ!!
生田誠先生は3万回やりましょうとおっしゃってます
今後、金古先生のセミナーがありましたら是非、参加される事を強くオススメします!!!
そしてあの鬼極め武者の
岡本裕士先生も降臨されます!!!
福岡に来られた際はよろしくお願いします
私ごときのブログの為に
本当にありがとうございます
!!!!!!!! 嬉しすぎます
読者の皆様いつも観てくださってありがとうございます

では、また

★↓他の柔術ブログもチェック
★↓他のテクニック動画はコチラから
★福岡市でブラジリアン柔術をやりたい、体験してみたい方は
パラエストラ博多へ!体験、見学無料です。
読者の皆様いつも観てくださってありがとうございます

では、また

★↓他の柔術ブログもチェック
★↓他のテクニック動画はコチラから
★福岡市でブラジリアン柔術をやりたい、体験してみたい方は
パラエストラ博多へ!体験、見学無料です。